現在は芭蕉「奥の細道」の句を中心に「切れ字」についての考察を行っております。
イベント「俳句575」の勉強会の内容に基づく資料となります。
PDFにまとめてありますので下記のリンクからご覧ください。
<俳句575イベント資料録>
第一回~
「俳句575」切れ字って何勉強会
【今日の一句&たべもの歳時記】
2025年10月13日(月) 雨のち曇り
雨垂れに気づいて灯す秋の朝
~たべもの歳時記~
煮立つまで目が離せずに茸汁(茸)
☆ミニセミナー&説明会
https://forms.gle/CP92tjLdFUGWyHgY9
★「なんちゃって俳句で己書」第5弾
☆なんちゃって俳句ブログ
https://onlinekukai.jimdofree.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
【今日の一句&たべもの歳時記】
2025年10月12日(日) 晴れ
しののめに朝鳥の声秋奔る
~たべもの歳時記~
柳葉魚焼く焦げ目程よく裏返し(柳葉魚・ししゃも)
☆ミニセミナー&説明会
https://forms.gle/CP92tjLdFUGWyHgY9
★「なんちゃって俳句で己書」第5弾
☆なんちゃって俳句ブログ
https://onlinekukai.jimdofree.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
【今日の一句&たべもの歳時記】
2025年10月11日(土) 雨
霧雨に乱高下する寒暖差
~たべもの歳時記~
黒潮の遠浅の浜鰯漁(鰯)
☆ミニセミナー&説明会
https://forms.gle/CP92tjLdFUGWyHgY9
★「なんちゃって俳句で己書」第5弾
☆なんちゃって俳句ブログ
https://onlinekukai.jimdofree.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
【今日の一句&たべもの歳時記】
2025年10月10日(金) 晴れ
朝空のしらむ速さにそぞろ寒
~たべもの歳時記~
無花果の皮をゆっくり朝の風(無花果)
☆ミニセミナー&説明会
https://forms.gle/CP92tjLdFUGWyHgY9
★「なんちゃって俳句で己書」第5弾
☆なんちゃって俳句ブログ
https://onlinekukai.jimdofree.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
【今日の一句&たべもの歳時記】
2025年10月9日(木) 晴れ
野分前時節の風の定まらす
~たべもの歳時記~
咽び泣く夜風に更けて林檎食む(林檎)
☆ミニセミナー&説明会
https://forms.gle/CP92tjLdFUGWyHgY9
★「なんちゃって俳句で己書」第5弾
☆なんちゃって俳句ブログ
https://onlinekukai.jimdofree.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/