☆上野貴子の俳句でおしゃべり☆彡
【蜜柑の季節ですね!?!】NBSAcademy便り
おはようございます。
俳句作家の上野貴子です。
・
・
十一月に入り何と小春日の多いこと!!!
はっきりしない秋の空が
いつの間にか冬の空に変わり
秋晴れが小春日和になってきましたね。
・
・
こうなって来ると
そろそろ炬燵が恋しくなります。
この頃では東京はマンション暮らしが多く
和室の生活が少なくなりました。
生活空間の変化はこの頃は
本当にさまざまですね。
・
・
畳の部屋が減るなかで
やっぱり日本人が忘れられないのが
炬燵ですね。
俳句では、「炬燵・こたつ」は
勿論、冬の季語です。
「置炬燵」「掘炬燵」「切炬燵」などなど
こたつは日本独特の暖房装置なんです!!!
・
・
こたつと言えば
やっぱりそうです「蜜柑」ですね。
日本人は蜜柑が大好きです!
お茶にお煎餅が季節を問わず
和室の定番ですが
冬になるとそこが
炬燵に蜜柑と変わります。
・
・
これは昔は田舎だけでは無かったのですが
この頃は和室が少ないので
自然に炬燵に蜜柑
とう光景も少なくなりました。
・
・
とは言え冬は冬です。
冬になれば寒い毎日が続きますから
暖房器具が必要です。
石炭や薪などはさすがに
家庭ではほとんど見かけませんが
ストーブと同じくらいに
炬燵は健在ですね!!!
・
・
蜜柑が美味しい冬場には
炬燵にゴロンと寝転んで
うとうとお昼寝なんて
小春日にはもってこいです。
・
・
蜜柑は冬場のビタミン補給に
手軽で欠かせない果物!
柑橘類が大好きな日本人には
無くてはならない
そのまま食べれる
果物のなかでは不動の人気者です!!
・
・
この「蜜柑」俳句では
勿論、冬の季語です。
夏に喜ばれる南国風の
シークァーサーや秋の酢橘やカボス
とは違った甘さがその魅力ですね。
・
・
昨今では「蜜柑」は過剰な生産量で
ジュースにしても余るくらい!!!
生産地に行くと
確かにふんだんに蜜柑ジュースが売っています。
四国愛媛の松山あたりでは
もういたるところで蜜柑ジュースです!!!
・
・
さすがにビタミン豊富な蜜柑の国だ!!!
と驚くほどでしたが
東京ではやっぱり冬場の果物で
ジュースよりそのままを丸ごと食べる
炬燵に蜜柑が定番です!!!
・
・
生活様式は様々変化しますが
冬の暖房は欠かせません!
乾いた喉を潤し
しかもビタミンが豊富な蜜柑は
やっぱり冬の果物ナンバーワンですね!
・
・
今年も続くコロナ禍ですが
蜜柑を食べて暖かくして
何とか元気に乗り切りましょう!!!
必ず春がやって来ますから!!!
・
・
☆Web完結のオンライン句会説明動画
https://youtu.be/bBMEAyalXXM
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。
★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」
https://www.facebook.com/haikutv/
★ラインの公式アカウントが出来ました。以下のURLから登録できますので
タップしてみてください♪
https://lin.ee/UY7VIpw
★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報
https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新型コロナウイルスについての情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※配信解除ご希望の方はこちら
https://www.agentmail.jp/form/delete/5795/
カテゴリーアーカイブ: 俳句
俳句に関する記事