☆上野貴子の俳句でおしゃべり☆彡【夏には簾!?!】NBSAcademy便り

おはようございます。
俳句作家の上野貴子です。
   
   
今日で7月も終わりですね。
そろそろ夏の盛りの暑さをしのぐための
調度品として簾が活躍する頃です。
俳句では、勿論、夏の季語で
「青簾」「竹簾」「絵簾」「古簾」
などといろいろな簾があります。
意外に知られていませんが
簾は実は伝統工芸品なんです。


現代でもインテリアや窓辺に下げたり
案外活用されているのですが
実用的なものなので
見過ごしているのかも知れません。


もとは簀(す)を垂(た)らすという
ところから「すだれ」と呼ばれたもので
縦かけるものは「よしず」と呼ばれています。


都会では窓にはカーテンを掛けます。
大体のご家庭では二重にして
レースのカーテンを掛けるのですが
これは、昔で言えば
簾と同じですね。


「御簾」(みす)といって
昔の人は外から顔が見えないように
簾のような御簾を垂らして
その中で外部の人と面会したり
外から見えないようにしていました。


まったくレースカーテンと
同じ役割ですね。
現代では手軽とは言え
やはり冬には風通しがいいだけに
使いづらいようです。
そこで、この頃では
インテリアとして室内で
仕様されたり小物として
コースターなどに利用されたり
そんなおしゃれグッズ的に
活躍しているようです。


「冷房が効いててほしい駅中ショップ・・・貴子」
なんちゃって俳句!
正直、猛暑が厳しいと簾で風を入れるより
都会では冷房が嬉しいですね。


涼を呼ぶ「簾」や「風鈴」が
最近ではもう懐かしささえ感じます。




☆俳句文芸協会LP
https://fegp7haiku819.hp.peraichi.com/

★俳句記念日
https://haikukinennbi.jimdofree.com

上野貴子ってどんな俳句詠むの?ご覧になりたい方下記よりお気軽にご鑑賞下さい。
☆ショートポエムコレクション(上野貴子の俳句HP)
https://shortpoemcollection.jimdofree.com/

★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」
https://www.facebook.com/haikutv/

☆LINE公式アカウントの登録はこちら♪
https://lin.ee/UY7VIpw

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新型コロナウイルスについての情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※配信解除ご希望の方はこちら
https://www.agentmail.jp/form/delete/5795/
2023年7月30日 | カテゴリー : 俳句 | タグ : | 投稿者 : 事務局