【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月31日(月) 晴れ
早梅の空より除く入院棟
~たべもの歳時記~
火を弱め鰤大根に宵迫る(鰤大根)
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月31日(月) 晴れ
早梅の空より除く入院棟
~たべもの歳時記~
火を弱め鰤大根に宵迫る(鰤大根)
おはようございます。 俳句作家の上野貴子です。 ・ ・ 8・19俳句記念日まで【200日】 (俳句記念日は2014年「おしゃべりHAIKUの会」にて制定 日本記念日協会から認定を受けている記念日です。) ・ ・ 今日は俳句記念日まで とうとう200日です!!! とうとうたって一年365日で 200日って??? 「まだまだ」でしょう普通は!!! と思われる方も多いでしょう。 まあそりゃそうなのですが この俳句記念日は 一年間を通してそれぞれが ご自分の記念日に俳句を作ろう! という趣旨で制定したものです!!! ・ ・ そこで、毎年やって来るこの記念日に 今年は一つの節目を作ろうという 細やかながらの想いが このカウントダウンには含まれているのです。 ・ ・ それではその節目とは何か? と言いますと?? 2022年は俳句記念日制定から 8年目となり回数で数えますと 9回目となります。 え???どこが節目??? と思われるでしょう!!! 当然ですが、その訳は 俳句記念日は8月19日です。 は=8、いく=19 という語呂合わせから8月19日に制定 そして、毎年8・19俳句記念日 と称して俳句大会イベントを開催してきました。 ・ ・ その大会が、今年は8年目でNo9回目 これは「はいく」の、は=8、いくのく=9 という制定日を決めるポイントになる数字が二つです。 そこで、今年は俳句記念日に 何とか9回目の目標である 900句越え!!! これを目指しているという訳なのです。 900句越えと言えばあとは1000句です!!! ですから、今年は気合を入れて 何とか達成させなければならないのです!!! ・ ・ 想えば長い8年間です。 リーマンショックから東日本大震災の 大きな痛手がまだまだ抜けきれない 2014年に起ち上げ 今年で8年が経ちました。 こんな未曾有のコロナ禍が 今度は押し寄せています。 世の中厳しいですね!!! ・ ・ 時代はコロナ禍ですが 負けてはいられません。 【目標900句越え】を抱えて 今年の応募総数がどうにかこの 目標を達成出来るよう どうかこれから8月19日まで 8・19俳句記念日に ご協力ください!!! 皆様からの俳句のご応募こそが この俳句記念日を支えてくれております。 ・ ・ 今年は年明けそうそうに 早くも夏の告知となりますが どうか皆様方の俳句で コロナ禍の日本を元気にしましょう!!! 日本文化の素晴らしさを もう一度見直し パンデミックに負けない 強い心の糧を勝ち取ってください!!! ・ ・ 今日で1月は最後ですが 明日からは2月です!!! 二月はすぐに暦の上では春となり 梅が咲き、鶯が鳴き始めます。 そして、桜が咲き始めるまでには きっとコロナ禍が少しでも早く 収まりますように心からお祈りして 俳句記念日への目標をお知らせいたします。 8・19俳句記念日へのご応募を 心からお待ち申し上げます!!! 一句からでも自由に応募してくださいね。 是非、是非、お待ちしております。 ・ ・ ★俳句記念日 https://haikukinennbi.jimdofree.com ★ショートポエムコレクション https://shortpoemcollection.jimdofree.com/ ★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報 https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。 ★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」 https://www.facebook.com/haikutv/ ★ラインの公式アカウントが出来ました。以下のURLから登録できますので タップしてみてください♪ https://lin.ee/UY7VIpw ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 新型コロナウイルスについての情報 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月30日(日) 晴れ
朝晴れてまぶたを擦る寒の内
~たべもの歳時記~
蓋の穴鳴らし湯豆腐具沢山(湯豆腐)
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月29日(土) 晴れ
時折の雲の白さに淑気立つ
~たべもの歳時記~
蕪の束葉ごと解いて夕支度(蕪)
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月27日(木) 曇り
轟々と巡り来る風寒の空
~たべもの歳時記~
白菜の芯生きている伸びてくる(白菜)
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月26日(水) 曇り
早梅の莟に明日の風が鳴る
~たべもの歳時記~
地へ長く伸びては抜かれ冬牛蒡(冬牛蒡)
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月25日(火) 晴れ
山茶花の石段に午後の陽当たる
~たべもの歳時記~
根菜の煮えて蒟蒻問答か(蒟蒻)
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月24日(月 晴れ
朝空のオレンジに町淑気立つ
~たべもの歳時記~
鮟鱇のぷるぷる煮られ肝までも(鮟鱇)
おはようございます。 俳句作家の上野貴子です。 ・ ・ もう一月もあと少し!!! お正月気分が抜けないうちから もうコロナ禍の第六波が 予想通りに来てしまいましたね。 ショック!!! このままいつまで続くのでしょうか? ・ ・ コロナ禍とは言え 日本では季節は巡り大寒となり 寒中の一年で一番寒い季節です。 風邪などに注意しておかなくては インフルエンザだって怖いのですが この寒の最中に オミクロンカブです!!! 変異株の恐怖もいい加減に そろそろ収まりますように!!! ・ ・ とは言ってもパンデミック!!! なかなか収まらないのでしょうが このまま昨年並みのペースで ずるずるといつまでも自粛生活では 人間めいりますね!!! 早くマスクを外して出かけたいです。 ・ ・ そんなコロナ禍に今年もやはり お正月から早くも咲き始める 縁起の良いさくらがあります。 「緋寒桜」です。 ご存じの方も多いでしょう。 昔なら梅春と言われましたが 最近ではお正月でも桜です。 切り花で桜に菜の花の組み合わせなんて 春を付ける最高の組み合わせですね!!! ・ ・ 河津桜も関東では 早咲きの桜で有名ですが 「緋寒桜」は沖縄で栽培されていて お正月から咲き始めています。 この「緋寒桜」は時々「寒緋桜」 とも呼ばれています。 ややこしいですね。 ・ ・ 紛らわしいようですが これはどちらも間違いでは無いそう!!! 「緋寒桜」という名前で 沖縄では呼ばれていますが 関東では3月の上旬ころに 咲き始めると言うことで ちょうど「彼岸」に重なるようなのです。 八重桜や彼岸桜とは別の品種!!! そこで「彼岸桜」と「緋寒桜」を 分けて呼ぶために 「緋寒桜」を「寒緋桜」と呼んでいる という訳なのです。 ・ ・ 面白いですね。 呼び名も地方によって さまざまな特徴がありますから 関東と沖縄では少し違ってくるのですね。 紛らわしい話です。 コロナ禍で何かと流通がしづらい 嫌なご時世ですが 何とかお目出度いお正月も そろそろ終わろうとしています。 ・ ・ ★ラインの公式アカウントが出来ました。 以下のURLから登録できるので、タップしてみてください♪ https://lin.ee/UY7VIpw
★ショートポエムコレクション https://shortpoemcollection.jimdofree.com/
★「おしゃべりHAIKUの会」句会情報 https://nbsacademy.jimdofree.com/%E5%8F%A5%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワクワクドキドキのライブ配信の楽しさはこちらの「俳句TV」再放送からご覧ください。 ★俳句TV「エンジョイ俳句ライフ」 https://www.facebook.com/haikutv/ ★俳句記念日 https://haikukinennbi.jimdofree.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 新型コロナウイルスについての情報 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
【今日の一句&たべもの歳時記】
2022年1月22日(土) 晴れ
コロナ禍の続く大寒雲も無し
~たべもの歳時記~
葱晒す水の音無く笊を抜け(葱)